
コレクティブハウス本町田ができるまで
コレクティブハウス本町田は、かつて相互住宅株式会社が所有していた社宅を、株式会社コプラスが借り上げて新たな事業としてスタートしました。株式会社コプラスは、コミュニティを大切にし、人が主役の住まいや空間・まちづくりを手がけている会社です。CHCが20年間にわたり培ってきたコーディネート力と、近年取り組んできた居住支援のノウハウを活かしながら、このプロジェクトを進めました。

コレクティブハウス本町田のコモンスペース
全73戸に住む住民が共有するスペースに加えて、コレクティブハウスの住民が運営管理するコモンスペースがあります。共有スペースやコモンスペースを活用することで、居住者同士がつながり、気持ちよく居住者の暮らしを支える場となっています。大きなキッチンを活用したコモンミールも定期的に実施され、コレクティブハウスだけではなくコモン付き賃貸住宅の住民も参加するなど、従来のコレクティブハウスの枠を越えた、豊かな暮らしが広がっています。

コレクティブハウス本町田の運営
居住者組合は、月1回の定例会で、様々のことを話し合いつつ、このハウスの自主管理・運営をしています。
コモンミール、○○、ラジオ体操、などを実施ており、他のハウスにはない特徴です。
マチカフェへの参加など。まちのもり全体としての活動として、菜園部、○○部などがあります。
コレクティブハウス本町田の住戸
住戸は、さまざまな人が住むことを考え、既存の間取りを活かしたAタイプ、水回りを刷新して居住性を向上した25m2のD1、D2タイプ、ファミリーやルームシェアにも対応する50m2のE、Fタイプの5つのバリエーションとなっています。家賃は4万円台から10万円台まで幅があります。



周辺の街並み
入居や見学のお問い合わせ
現在、コレクティブハウス本町田に関する入居のご案内やコーディネートはすべて、当会(コレクティブハウジング社)が実施しています。お問い合わせは下記ボタンよりお願いいたします。
事業概要
所在地 | 東京都町田市本町田 |
---|---|
交通 | 小田急小田原線「町田駅」 バス6分徒歩3分 同駅徒歩約25分 JR横浜線「町田駅」徒歩約30分 |
規模 | 敷地面積:3,887.07㎡(1,175.83坪) 延床面積:3,378.06㎡(1,021.86坪) |
構造規模 | 鉄筋コンクリート造、地下1階 地上3階建 |
住戸数 | 73戸 (25㎡×61戸、50㎡×12戸) ※うちコレクティブハウスは居住者数によって変動 |
共有スペース | コモンキッチン、コモンダイニング・リビング、ランドリー、ゲストルーム、テラス、駐車場 |
竣工・入居開始 | 2020年3月 |
事業主 | 株式会社コプラス |
家主:株式会社コプラス(2022年4月~)、相互住宅株式会社(~2022年3月) 建築設計:一級建築士事務所 株式会社アルコデザインスタジオ コレクティブハウス企画コーディネート:特定非営利活動法人コレクティブハウジング社 運営主体:コレクティブハウス本町田居住者組合 |