コレクティブハウス聖蹟の暮らしとコモンスペース
コレクティブハウス聖蹟は、一棟建てならではのコモンスペースの豊かさがあります。
コレクティブハウス聖蹟の運営
居住者は「居住者組合」を作り、月1回の定例会を中心に暮らしの中の様々なことをみんなで話し合いながら、ハウスの自主管理・運営をしています。交代で料理や掃除をしたり、地上庭や屋上菜園の手入れをしたり、イベントを開催して、楽しみながら暮らしの運営をしています。
コレクティブハウス聖蹟の住戸
住戸は、さまざまな人が住むことを考え、シェアで暮らせるタイプからワンルーム、家族で暮らせるタイプまでバリエーションがあり、家賃も6万円台から13万円台まで幅があります。

聖蹟桜ヶ丘の街
新宿から特急で25分、自然と調和した町です。
駅から北へ少し歩くと多摩川の川べりにたどり着きます。河川敷では寝転がったり、犬の散歩をしたり、サークル活動をしたり、思い思いに人々が時を過ごしています。
駅から南に進み大栗川を越えると「いろは坂」と呼ばれる静かな丘の通りがあります。この辺りは閑静な住宅地で、坂を上ると視界が開け、多摩方面が一望できます。
丘には金比羅宮と呼ばれる神社があり、「耳をすませば」の重要なシーンに使われました。
お天気のよい日にはこのあたり一帯は絶好のお散歩コースです。
聖蹟桜ヶ丘は夏場は都心より2~3℃気温が低く涼しく感じられます。
これも丘と川がほどよく調和した街ならではなのでしょう。
コンパクトに必要なものがまとまっています。
駅直結の京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの他、駅前にOPA(オーパ)があり一通りのショッピングには困りません。
周辺には、市役所の出張所や公民館が入っている公共施設の「ヴィータ・コミューネ」や、図書館もあり大変便利です。
医療機関も各科クリニックが駅周辺に集まっています。
≫多摩市医師会ホームページへ
聖蹟桜ヶ丘は、利便性と自然が調和した住みやすい街です。おひとり暮らしの方から子育て中のご家族まで、快適な環境で毎日を過ごせます。

入居や見学のお問い合わせ
現在、コレクティブハウス聖蹟に関する入居のご案内やコーディネートはすべて、当会(コレクティブハウジング社)で実施しています。お問い合わせは下記ボタンよりお願いいたします。
事業概要
所在地 | 東京都多摩市関戸 |
---|---|
交通 | 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩5分 |
規模 | 地下1階、地上2階建て 約1,100㎡ |
構造規模 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
住戸数 | 20戸(25㎡~50㎡ ) |
共有スペース | コモンキッチン、コモンダイニング・リビング、ランドリー、ロフト、テラス、トランクルーム、庭、屋上菜園 |
竣工・入居開始 | 2009年4月 |
事業主 | 個人事業主 |
企画・設計監修・事業コーディネート: 特定非営利活動法人コレクティブハウジング社 設計監理: 篠田弘子設計室・鞘 施工: 日本建設株式会社 運営主体: コレクティブハウス聖蹟居住者組合 |