【参加申込受付中 ※5/15まで早割あり】〜ロビン・アリソンさん 来日講演〜
NZ/アースソングから考えるエコロジカルで互助的なこれからの暮らし方
〜ロビン・アリソンさん 来日講演〜
ニュージーランドのオークランドの郊外にアースソングというエコ
コ
ミュニティがあります。
1995年にスタートしたこのプロジェクトはパ
ーマカルチャーの考え方、設計手法を取り入れながら、
1999年に建設
が始まり、全32世帯のコウハウジングとして整備されました。
環境配
慮型の住居とコモンハウスを兼ね備えた互助的なコミュニティは非
常
に示唆に富んでおり、
これからの私たちの暮らしの未来像を指し示し
ています。
今回、このプロジェクトの構想、 企画段階から関わってきた建築家の ロビン・アリソンさんをゲストに迎え、 エコロジカルで互助的な暮ら しを育む場のつくり方、 技術やその運営の手法などをお話しいただき ます。アースソング在住20年の神谷ユキさんが通訳します。
そして、 この2月に現地に見学に行った方々から日本での事例の紹介 を交えつつ、ロビンさんとのクロストークを行いたいと思います。 最 後に参加者の皆さんといくつかのテーマに分かれてディスカッショ ン をし、 参加者同士のコミュニケーションも図れればと思っています。
ご興味のある方、実践したい方などにとって、 非常に中身の濃いお話 が聴けると思います。是非多くの方に聴講いただけると幸いです。
【日時】
6/15(土)13:00〜18:00
【内容】
第1部 13:00〜15:00 ロビン・アリソンさん講演(日本語通訳あり)
第2部 15:20〜16:30 日本の事例紹介&クロストーク(通訳あり)
第3部 16:50〜18:00 テーマに分かれてテーブルトーク(会場のみ)
懇親会 18:30〜
【会場】
建築家会館 本館ホール
住所:東京都渋谷区神宮前2-3-16 本館1F
【定員】
会場参加 100名 オンライン参加 50名
【参加費】
会場参加 3500円 オンライン参加 3000円
※5/15までの申込で、参加費500円引き
※懇親会は、会場参加者のみ申込可。現地での実費負担。
【申込み】
https://nz-cohousing-
【主催】
NZアースソング・コウハウジングセミナー運営委員会@日本
【協力】
ビオフォルム環境デザイン室・ちっちゃい辻堂・
アトリエ momo・ NPO法人コレクティブハウジング社
【Facebookイベントページ】
http://fb.com/events/
■ロビン・アリソン(Robin Allison)/Earthsong発起人
建築家。アースソング(Earthsong Eco-Neighbourhood) のスタート メンバーであり、建設時にそのコーディネーターを務める。また、 環 境的、 社会的に持続可能なコミュニティをつくる住宅に関する指導的 な役割を果たしている。コウハウジング運動を主導しており、 コミュ ニティの設計やプロジェクトマネジメントの分野で幅広い経験があ る。
【日本事例】
里山長屋(藤野)、ちっちゃい辻堂(藤沢市)、 自主運営型コレクティブハウス(東京都)他
【お問い合わせ】
seminar_cohousing@chc.or.jp ( 担当:佐藤、狩野)
